2016.02.05
結婚式には欠かせないブライダルブーケ。本校では2年間学んだブライダル授業の集大成として、1月にブライダルブーケショーを行います。毎年異なるテーマで行われるこのショーは、学生一人ひとりがオリジナルのブーケを提案。また会場装飾や音響、照明、演出など全て学生たちがプロデュース。もちろん、モデルも学生です!
今年のテーマは「時間」。近年、日中のウェディングのみならず夕方からのウェディングも増えてきました。そこで、その時間に着目してブーケを提案してみたいという学生たちの挑戦です。特に今年はLEDを使用した光の効果を活用した作品も多く作られました。ショーは「朝」と「夜」の2チームにわかれてスタート。
朝チームは森の朝をイメージ。グリーンの大きなアーチをメインとし、緑いっぱいに装飾された空間が森の中の朝を見事に演出。その中で爽やかな朝を思わせる工夫を凝らしたブーケを披露。冬の朝をイメージしたコットンの丸いブーケにはオレンジの光が施され、寒い朝の中にも温かさを感じられる工夫されたデザインです。春の朝をイメージしたブーケは、キラキラと輝く雪解けからカラフルな草花たちが楽しそうに姿を見せます。
夜のチームは賑やかで華やかな都会の夜をテーマに。光り輝く夜景をモチーフにした装飾をバックに次々とユニークなブーケが登場。光が漏れるように小さな穴で細かくデザインされた手作りの紙粘土の土台、そこから零れ出る多肉植物のブーケや夜の中にも華やかに際立つ色鮮やかな大きなブーケなど・・・。またスペシャル舞台として今年も卒業生チームを結成。忙しい中でも作品を作りたいという熱意に在校生も刺激を受けました。
学生生活最後での2年生チームイベント。一つのステージを一から作り上げた2年生は大満足。この経験は社会へ出てからも大きな自信となることでしょう。