2014.11.26
毎年11月第3週木曜日はボージョレーヌーボー解禁日。世界のワイン愛好家たちの祝祭日です。その年の収穫したブドウで作られ、さわやかな香りと共に新鮮な味わいがボージョレーヌーボーの特徴です。
毎年、お台場「ホテルグランパシフィック LE DAIBA」では、ボージョレーヌーボー解禁パーティーが行われ、本校の2年生が会場装飾を担当しています。
その年のパーティーコンセプトに合わせ、学生たちはそれぞれデザインの企画案を提出します。会場の雰囲気、パーティー内容、今年の流行色などさまざまな要素を考慮し、デザイン案を出します。どのデザインも面白く、是非一度作ってみたい!と思われる素敵なデザインでした。学生たちがプレゼンテーションを行い、1つの案を選抜します。
今年のデザインテーマは「RAY」。
私たちに降り注ぐ秋の恵みの光をイメージし、季節感あふれる秋色も空間を演出します。特に、今年初めての挑戦!それは、装飾の中にLED照明を仕込むことです。照明を使うことで、太陽の恵みを見事に演出します。高さ4m以上になる巨大な装飾に照明を仕込むことは簡単ではありませんでした。でも、必ずいいものに仕上げようとする学生たちの高い意欲で、完成した装飾は、今までの装飾とはひと味もふた味も違う素晴らしい装飾になりました。
例年パーティーを楽しみながら来られるお客様たちも本校の会場装飾に関心を持ち、嬉しい言葉もたくさんいただきました。毎年行う装飾ですが、毎回全く違う雰囲気の装飾に仕上がるのは、学生たちの豊かな発想と新しいことに挑戦しようとする意欲があるからこそではないしょうか。